酵素風呂と好転反応
正座をして座っていた人が急に立つと、圧迫されて血行が悪くなっていた足が急に血行が良くななります。
その為、足がしびれる事があます。
そういう本来の状態に戻るために表れる反応を好転反応といいます。
好転反応(けんめん)とは調整反応とも呼ばれ、薬品やある種の健康食品健康器具等を利用する際、始めに現れうる現象です。
【好転反応を大別しますと次の種類に分けられます。】
弛緩反応 |
今までの病的状態でいたある臓器が、本来の機能を回復し始めると他の臓器は、その病的状態に合わせて活動していたので、一時的に各器官同士のアンバランスな状態がおきます。少し経つと安定してきます。 |
過敏反応 |
急性の病状が慢性となって、慢性の状態で安定しているとき、病気に対して強力な援助が加わると、慢性の前の急性状態に戻ります。また、数箇所が調子悪いとき、胃、腸、肝臓と3つとも調子が悪いときは一番悪いところに反応が出始めて、一番目のものが、改善されますと次に悪いところが体に感じてくるという風に、順序良くでてきます。(特にリュウマチ、神経痛、痛風など)時間をかけて根気よくする必要があります。
|
排泄反応 |
からだの毒素作用の表れで、体内の老廃物毒素、疲労素を分解排泄(デトックス)するときに出る反応です。汗、尿、便、皮膚に反応が現れます。
|
|
今までの血行が悪かったところが改善されうっ血していた汚れた血液が一時的に回り始めるとき現れます。血液が浄化され、血行がよくなるにつれ調子が良くなります。
|
酵素風呂では、国産100%の桧を使用していますので、桧に含まれるヒノキチオールによる森林浴の効果を得られます。さらに、温水では皮膚呼吸が出来ませんが、酵素風呂は呼吸器による呼吸、及び、皮膚呼吸や皮膚から直接酵素を身体に取り込み、体内の組織を活性化させると同時に、体内の動物性酵素の働きを促して、自然治癒力(免疫力)を高める働きをします。
また、腸内を活性化させ、腸内菌を活発にして消化吸収を助け、余分な栄養、及び老廃物の排出(デトックス)を促しますので、神経などが安定します。呼吸が安定してセロトニンが増加し、精神的にも、肉体的にもリラックスできます。
酵素風呂に入ると、早い人は一回の入浴で好転反応の出る人がいます。
しかし、薬などの使用量が多かったり、一気に効く事があります。これは種々の新しい刺激に対して、体が反応しているという現れであり、体が順応するまでの一時的な現象ですのでご安心ください。
好転反応が顕著に出る事が有りますが、心配は有りません。
特に酵素風呂の場合は、新陳代謝を促進し、体の中の異物を体外に排出(デトックス)するため早く表れます。
(過去に長期間薬を服用された方、ステロイドホルモンを使用した方等)。
好転反応(けんめん反応)と思われる症状が、特にひどく現れたり、長時間にわたる場合には、入浴方法に関する指導を受けてください。
※例えば好転反応がひどい場合、入浴時間は短くするとか、1週間位一時中止して、その後徐々に始めますと、対応がスムースになり反応を感じなくなります
健康と美容は。自律神経の安定から。!! 酵素風呂が手助けをします。お近くの酵素風呂をお試し下さい。多少の差は有りますが快方に向かいます。
千葉県館山市の元祖嵯峨酵素風呂は皆様に満足して頂けると確信しています。
元祖嵯峨酵素風呂「ぬくぬく」が自信を持ってお勧めできる訳は
ぬくぬくの酵素風呂の特徴は醗酵の度合いです。これほど醗酵し、酵素の花が全面層をなして咲く酵素風呂は他には見当たりません。
地元千葉県はもとより、他の酵素風呂では出来ないような効果を、実感していただけるものと確信しています。くらべて見てください。
美容と健康 ぬくぬく
